成長とは変わることだ
みたいなネタが続きますが…
今夜は卒業生と
何とかしなければならないという
困難な状況が人を育てるわけで
海外遠征なんかはもってこいなんだよなぁ
という話をしていました。
あらかじめお膳立てしてもらったり
ちょっとした困難でもすぐに手助けが入ったり
まして、困難が想定される際に
先回りして困難を排除しておく
なんてのは最悪で
そんなのは本人の成長にはほとんど役に立たないどころか
そんな環境で年齢を重ねてしまったら
仕事をしていても最もダイナミックな部分を楽しめないし
何かあったらすぐに折れてしまうでしょう。
それじゃぁちょっとお先真っ暗です。
ところが
世にある諸々は
苦労しないのがいいこと
そんなものばかり。
まぁ、そりゃそうでしょう。
困難や苦労を排除するのが発展・進歩
みたいな部分はありますからね。
テクノロジーなんて最たるものです。
でも、困難や苦労がない環境で
成長しようというのは無理があるわけで
だったら自身に
困難を含むミッションをセットして
チャレンジすれば成長できます。
そのレベルは高いほど良くて
それと向き合うと腹を決めて
やるしかない
という状況を作る
それなら成長できますね。
自分の経験上も
学生を見ていても
高いレベルのゴールをセットして
腹を決めてやる
それで大きく成長するのは間違いなくて
それを楽しむくらいになれれば最高です。
夢工房でやっている海外遠征
これは最高なんだな
改めてと実感しました。
ここでの活動は
そもそも日頃から困難に向き合わざるを得ません。
経験のないことに対してチャレンジしているのですから。
遠征に行ったら行ったで
現地では何かしらイレギュラーなことやトラブルが起きます。
でも逃げ場はない。
何がなんでもその場で何とかしなければならない。
だからこそ
終わった後は良い経験になって自信が付くわけです。
でも、その環境に身を置くというのは勇気が必要ですね。