彼らは気付いてる

最近、というか毎年ですが、この時期は1年生のレポートを見る機会が多いのです。
で、今年の1年生の傾向、昨年までとだいぶ違ってます。
これ、我が大学のみなのか、それとも全国的な傾向なのか分かりませんが。

どう違うかというと…

なんか結構海外志向が強い
AI優勢になることを見越して色々考えてる
守りよりも攻めの傾向がちょっとだけ見える

その辺が特徴かな。
もちろん全員ではないですが、去年の1年生とはかなり違う傾向を示しています。

なぜなのでしょうね?
良く分かりませんが、とても興味深い。
コロナ禍のリバウンドなのでしょうか?

何にせよ、その方向で成長を遂げてくれたら面白いことになるかもしれません。
ただ、既存の環境に慣らされて、守りに入ったり失速したりしないことを祈るばかり。

1年生のうちにチャレンジのスタートダッシュを決められるか否かで、彼らの将来はかなり変わってくると思います。
何となく楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です