果たして自分は成功しているのか?
というと、自信を持って言える状態ではないのですが
そんなの当たり前だろう、と言える成功のセオリーはあります。
ここまで何度もネタにしてきましたが、やはり…
すぐやる
これは筆頭でしょう。
単純だけど重要です。
今の習慣を変えなければならないとしたら、難しいとも言えますが。
すぐやれば、その後の時間で最適化ができるよね
というのはもちろんですが…
もう一つの要点は、すぐやることによって、経験の数を増やすことです。
玉数(たまかず:チャレンジの回数)が増えれば、結果の数が増えるのは当然です。
成功の確率が同一であれば、その数は増えるはず。
もちろん「失敗」の数も増えるだろうけど、そんなのは仕方ない。
「チャレンジする前に成功の確率を上げておきたい」
という気持ちは分かるけど、そもそも確率を上げるには、経験の数によるノウハウが必要だったりします。
そのために必要なのは、知識はもちろんだけど、経験しないと分からない暗黙知。
これが最重要。
なぜかというと、知識は過去のものなので、誰でも知ることができる。
でも、暗黙知はやることによって分かることなので、誰でも手に入る訳ではない。
だからアドバンテージや価値になりえる。
チャレンジは未来に向けて、不確実なことをやるってことです。
やってみないと分からないことだから価値があるのです。
知ることの重要性は否定しません。
でも、自分がどんなに知っていても、何も変わりません。
やるまではね。