正しいと信ずることを行いなさい

正しいと信ずることを行いなさい。
結果がどう出るにせよ、何もしなければ何の結果もないのだ。

インド独立の父と呼ばれるマハトマ・ガンジーの言葉です。
名言です。

ガンジーが、どんなことをした人かは教科書で見たことがあるでしょう。
ただし、教科書の記述はあまり詳しくないでしょうし、私なんかは何が書いてあったかなんてさっぱり覚えていません。
そもそも内容なんて理解しようとせずに、ガンジーの顔写真に髪の毛を描いていたりしたでしょう?
したはずです。
そんな人にはWikipediaですね。

ガンジー、実に勇気のある人です。

人の持つ性質というか、特性というか、そういうので最も重要なものとして、「勇気」とか「優しさ」とかがあると思うのですが、そういうのってまるっきり独立したものではなくて、相互に関係しているものだと思っています。

どういうことかというと、やさしさを発揮するにも勇気が必要だったりするでしょう。
逆に、勇気を発揮するにも、他を思いやる心が必要だったりする。
そういうことです。

そんな風に、大事な特性って色々あるのだろうけど、何が一番表だって現れるのかというのもあるわけで、チャレンジで行くならやはり勇気ってことになるのでしょうね。

でも、何度も言っているように、コロナ禍の環境において、むやみに勇気を発揮することは非常にリスキーだったわけで、そんな環境を何年も生きてきた我々は、自分でも気付かないうちに勇気やらパッションやらを失っているわけです。
これはもう断言してしまって良いと思うのです。

気付けば腰の引けた世の中が、いつの間にやらやたらと面倒なシステムで構築されていたりして、おかげでやりたいことをやるのには、いちいち面倒なハードルを越えなければならなかったりもします。

厄介なことに、安心・安全で便利なシステムなんてのは、その中に収まっているなら勇気が要らない仕組みになっています。

システムに限らず、一度構築されてしまったものは、なかなか変えられなかったりします。
我々の心もそうです。

価値あるものって、だいたい勇気でできていると思うのです。
やる勇気、継続する勇気…

成長するというのは、現状の自分から変化することなので、そういうのも勇気が要りますね。

と、そんなことを思う一日でした。

“正しいと信ずることを行いなさい” への6件の返信

  1. 小平先生の言うことは正しい と私は信じることが出来ます
    そして、様々な状況になか勇気を発揮することは尊いことだとも思っています

    1. 櫻井先生、コメントありがとうございます。
      勇気を発揮するのは難しくて、だからこそ尊いものですよね。
      日々、十分にできていない自分に対して「もっとできたはずだ」なんて反省する日々です。
      で、「次はこうしよう!」です。
      諦めなければそのうち何とかなるでしょう(笑)

      1. その時、出来る最大限をやる、と思っています。実力のちょっと付いた今からすれば「あの時もっとできた」と思えるのですが、あの時あの状況であの情報の中で判断してやったことでは、まあそうやったよな、と思うことがよくあります。そのチャンスのとき、「やれる最大限をやってやるぜ」といつも思っています。

        こうして小平先生と出会えてお話しできることもその結果の一つだと思っています。ありがたいです

        1. 悔いなくものごとに取り組める考え方は素晴らしいと思います。
          あと、過ぎたことの切り離し方も。
          私なんてまだまだです。修行僧です。
          どうせ、一生かかっても満足いくレベルにはならないとも思います。でも、だからこそ面白いのだろうな、とも思います。
          私こそ櫻井先生と出会えるチャンスを頂けてありがたいと思っています。

          1. 「エコチャレンジじゃあ櫻井やってね」。赴任してきた千葉工業高校でいきなり何の経験も情報も引継もなく任されて(押し付けられて)、さあどうするか、いろいろやっていく中で母校電大でも挑戦していることを知り、facebookで連絡とってみると学生から返信がありそして小平先生にたどり着き今に至っています。ピンチはチャンス、楽しんだもの勝ち、とはよく言うところで、あの押し付けといつもの「やっちゃるぜ」がなかったら先生の勇気の話まではたどり着けなかったと思います。

          2. なるほどー。そういう経緯だったのですね。…って聞いた気もするけど、忘れてました。
            ものごとって捉え方、受け止め方次第で良くも悪くもなるという好例ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です