言われたことをやる
そんな行動原理を持っていたとして
別にそれに意味が無いわけではなく
それがとても重要なシーンはあります。
言われてもいないことをやる
それがとても重要なシーンはありますが
それをやられちゃうと困る場合もあります。
とはいえ、仕事をする上で
言われたことしかやらない
とか
言われていないことしかやらない
なんて極端なことはないと思います。
結局は、どっちも必要で
誰しも両面を持ち合わせています。
まぁ、当たり前のことなのですが。
自らやることに対して
何が正解?
なんてのを他人の価値観に沿って追求しちゃうと
価値観が単一化しちゃって
危ういことになっちゃいますし
もし、何かしら新しいことをやろうとするなら
そもそも正解なんて無いのです。
なので、何でもかんでも
正解じゃないと(やっちゃ)ダメだ
とか考えるのはやめましょう。
そんなのは言われるまでもないでしょうけど。
というわけで
自分は何に対してどのような姿勢で取り組むのか
ということを決めておくことは結構重要で
これを明確にしておくと
うまくいくことがあったり
気持ち的に楽になったり
色々良いことがあると思います。
誰しも万能で完璧になんてなれませんし
そうなる必要も無いので
大事なものや
譲れないものを決めておきましょう
力の入れどころを明確にしておきましょうよ
ということなのですけどね。
限られた力だって
ピンポイントで使えば
結構なことになります。
これを曖昧にしてしまうと
強みが無くて自信が無いままで
あまり面白いことは起きないと思います。
もちろん
大事なものや
譲れないものは
自分で決めて良いのです。
やってみてダメなら変えるのも自由ですし
何より、そういうのを決めて
頑張ってみる中での経験が大事なのです。
それが、うまく行こうが行くまいが。
うまくいかなかろうが
失敗しようが
それは後に活かすことができます。
自身が望むなら。
特に失敗なんてのは
多くが望む経験ではないので
そもそも希少性があるわけです。
それって、価値に変換できる可能性が高い
ってことなんじゃないでしょうか。
なので
安心して失敗しようぜ!
というお話しでした。