未来は決められる

年末が押し迫って参りました。
やはり年越しは大事な節目なわけで、それを機に来年の方針を考えるのが良いですね。
さて、どうしましょうか?

来年の方針ということは、未来に対する計画です。

で、未来は自分で「決められる」のだけど、「決まっちゃう」と思っていませんか?
正確には「ある程度決められる」と言うべきで、その「程度」は自分次第ですが。

「決められる」
と思っていれば、そのために必要な選択をするし、必要なことをする
でしょう?

しかし
「決まっちゃう」
と思っていれば
これはつまり言ってみれば
「日々無自覚に生きるその結果が出るのが人生だ」
というようなことですが、そう思っていれば必要なことすら存在しなくなります。

はい、ここまでですでにお分かりでしょうけど、この意識の持ち方だけで結果は変わってきます。当然でしょう?
だって、行動するかしないかという明確な違いがあるのですから。
知識とか能力の問題ではないのですよ。
意識だけです。思いだけと言っても良いかもしれない。

そしてあえて言うなら、知識とか能力とかは、日々必要な選択とか行動をする結果として身に付くと言った方が良いかもしれません。
それは生きた知識とか能力です。

反対に、欲してもいないのに暗記するように頭に入れた知識は、使われること無く忘れていきます。
これは死んだ知識と言っても良いかもしれません。

当たり前ですが「必要なもの」は、未来を決めないと発生しません。。
なので、チャンスを掴める人と掴めない人の差はここにあります。

未来を決めなければチャンスは見えないのですから。

そんなことを考えていると
「夢を持って頑張る」
ってまんざらでもないでしょう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です