何で勝負する? その5

おお!このシリーズも第5回です。
と言うほど大した内容ではないかもしれませんけど
まだネタがあったのでお付き合い下さい。

就活にせよ
日々の仕事をするにせよ
何かしら強みを持ってやっていきたいところです。

誰でも同じようにできることではなく
自分ならではのやり方とか
自分にしかできないこととか
そんなのが実現できたら素晴らしい!
ですよね?

さて、ではどうしましょう?

我々日本人は幼少の頃から
アレができなきゃダメ
これもできなきゃダメ
って、どうも「人並み」にされちゃう傾向があって
それに従えないと「ダメな子」
みたいな扱われ方をされがちではないでしょうか。

なもんで
他人に対して劣っているところを気にしたりしがちだし
そういうのに疲れると
しまいには「言われたらやる」
みたいなことになります。

劣っているところを何とかして
「人並み」にというのは
マイナスの部分を埋める
というようなことです。

まぁ、そういうのも大事だったりもしますが
もしそれが完璧にうまく行ったらどうなりますか?

マイナスが無い人ですか…
面白そうではない気がしますが
何か良いことあるのかな?

開発の現場にそういう人はいたかなぁ?
変な人は沢山いて
それが凄く面白かった記憶はあるけど。

マイナスが無い人なんてイメージ湧きませんね。
何かできそうな気はしません。

そうそう
やはり「何ができるか」が大事なんですよ。

なので
マイナスを埋めるか
プラスを突出させるか
という選択肢があったとしたなら
プラスを突出させるべきだと思うのです。

それはつまり
自分の強みを作るということですが
ソイツをバリバリ延ばしていった方が面白いし
きっと皆の役に立つと思います。

とはいえ、誰しも最初から強みなんて無いわけで
だったら色々とやってみましょう。

最初は、人マネでも思いつきでも良いと思うのです。
考えすぎずに動きましょう。
動きながら考えましょう。

そこから何かをピックアップしたり磨いたりしていけば
きっと面白いことになってきますよ。

学生であれば
ある程度マイナスを埋めておかないと
卒業できないので
仕方ない部分もありますが
うまくバランスを取って
強みを作っておきましょう。

その強みを使って
楽しむ時がやって来ますよ。
すぐに。