いつ変えるのでしょうね?

「良い仕事をする」というのは
知識の問題ではなく
心の問題です。

もちろん、知識やらスキルは大事です。
なので、そういった定型的なものを追求しがちです。
見えるし伝えやすいから。

なので学校では
勉強ができればできるほど
色々できて、やる気が起きて…

なんて言いますが
それは嘘っぱちです。

だって、それが本当なら
学年が上がれば上がるほど
色々知っているのだから
やる気がでてくるはずです。

でも、そうはなりません。

むしろ、学年が上がれば上がるほど
色々諦めて、つまらないことになっていく
そんなことは無いでしょうか?

これ、そのうちひっくり返さざるを得ない時が来ますよ。
だって、このままどこまでも行ける気はしないでしょう?
行き詰まる気がするでしょう?
その感覚は正しいですよ。

これ、学校は同じことを繰り返していれば良いのだろうけど
このままじゃ社会がもちませんよ。

というわけで、色々面白くするために
我々はどうしたら良いでしょうか?
そもそも「面白い」ってどういうことでしょうか?

その辺から考えてみるのが
まさに面白いのかもしれませんね。