日本は和の国
ですよね?
皆の力を合わせることによって成果を出すのが得意
皆でうまくやっていこう
という感じです。
これ、言うのは簡単ですが
誰でもできることじゃないと思います。
幸いにして我々日本人は
そういった特性を持っている
というか下地がある。
環境がそうなっているということなのでしょうね。
そういうのを「風土」と言います。
とても大事なことです。
なぜこの風土があるかというと
初代天皇の神武天皇の勅令建国の詔(みことのり)からはじまり
聖徳太子や歴代の天皇がそのコンセプトを守ってきたから
そう思っています。
こういうのは将軍とか政治家では無理でしょうし
自然とそうなるわけはないでしょう。
さて、問題は
この強みをうまく活かしていこう
となっているかどうかなんですよ。
うまく活かせているのでしょうか?
そうは思えなかったりしますよね。
GDPとか経済効率とか
個々の学力とか
そういうのも大事なんですが
表面化した見える部分だけでなく
それらを支えるところを強化しないと
どうにもならんのではないでしょうか。
多くの学生達は
見た目より
彼ら自身が思っているより
孤立しています。
人的リソースを統合して
何かデッカイ事をやるのは
とても難しい時代が来てしまうかもしれません。
まぁ、年齢問わず
個々が内的な欲求ばかりを追求するような時代になったら
そりゃぁ仕方ないのですけれど。
なのでもちろん夢工房は
そういうところを強化するために色々工夫しています。
うまく皆の力を合わせて
人的リソースを統合できれば
個々では思いもしなかった
デッカイ事ができたりします。
そのためのトライは
たぶん多くの皆さんが
想像しているようなやり方ではないですが
形を決めずに色々試しているので
「こうしている」と言いにくいですね。
やればやるほど色々見えてきて
結構充実した毎日です。
先は長いですけどね。