「自分、入るかい?」ではありません。
自分の意思で自身をコントロールしてますか?
みたいな意味です。
学生達を見ていて気付いたことですが
もちろん自分自身への問題提起だったりもします。
ひょっとしたら、多くの人にも共通するかもしれないネタです。
さぁ、いってみましょう。
日々、どれだけ「自分はこうする」
という意思によって行動できているか?
と言われれば、ほとんどできていないと言わざるを得ない。
人の行動のほとんどは無意識によるものだから
当然と言えば当然。
うまくいかなくても
なぜ自分はうまく行かないかを考えないし
ツイていないなぁと思っても
なぜ自分はツイていないのかを考えない
全くということは無いのかもしれませんが
そこを何とかしようとする人って
意外なほど少ないと思うのです。
どう思いますか?
意外なほど、自分自身をコントロールしようとしていないし
意外なほど、それにすら気付くこともない。
では、何者が自分をコントロールしているか?
何者が無意識を構築したのか?
といえば…
環境によるところが大きい。
自分以外の人間が
かつて自分に及ぼした影響によって
習慣が形作られて
無意識に、反射的に生きている。
あとは本能的なもの。
そんな風に言ったら言いすぎなのかもしれないけど
自分の意思によって行動していないのであれば
そうとしか言いようがないでしょう。
でも、ほとんど無意識なのであれば
自分が手を入れられる領域は
ひょっとしたら大きいのかもしれないわけで
そこを開拓できるなら
色々と面白くなりそうです。
今までそういうことを意識してこなかったのであれば
まだまだ面白くできそうですよ
ということです。
具体的なことを言うと
自分の習慣、癖に気付くこと
考え方や行動のしかたなどですね。
たぶん、これが結構難しい。
でも、そこに気付ければ
一体何のために何をやっているのかを明らかにして
では、どうしたいか?
を考えて試してみる。
それを繰り返せば新しい習慣になるわけで
習慣が変われば結果は変わります。
当然ですが。
と、長々書きましたが
端的に言うと…
現状で満足いっていないなら
何かしら変えるしかないじゃん
というだけの話なのですけどね。
満足いくようにしたい
という欲求より
変えたくない
という欲求が強いのであれば
どうしようもないのですが
あなたはどうですか?