夢はあるかい? その2

そもそも「夢」ってなんだ?
という話もあります。

もちろん、ここで言いたいのは、寝てるときにみるヤツではないというのはご想像の通り。
将来叶えたい希望の方です。

この、「将来叶えたい希望」という意味での「夢」はあるかい?
ということについては、なんだかんだ言いながら、誰しも何かしら持っていると思ってはいるのではないかなとは思っています。
でも、実際のところはどうかというのは、正直なところよく分かりません。
だって、他人の心の中なんて見えませんから。

なので、「ある」とか「無い」とかではなく、「夢」に対してどのような捉え方をしているのかというのをいくつか書いてみましょう。

まず最初は
「夢」は追うべきものなのだろうか?
追ってもいいものなのだろうか?

そんな疑問は昔からあるでしょう。

就活が始まって、仕事選びの時に直面することの一つでもあるのではないかな。
「好きなことを仕事にするのはどうなのか?」と。

そんなのは好きに決めるべきことなのですが
なぜそこで悩むかというと
「夢を追ったら失敗しないだろうか?」
でしょう。

でも、好きなことを仕事にしようが、そうでなかろうが、仕事してたら大なり小なり失敗はするものですし、必ず壁にぶつかって、乗り越える必要が出てきます。

その時、自分が好きなことと、好きでないこと
どちらがパワフルに乗り越えようとするでしょうか?
まぁ、そんなことは聞くまでもないのですが。

「そこで壁を乗り越えられなかったらどうしよう?」

壁を乗り越えられるようになることが成長なわけだし、そもそも壁にぶつからないようにしたいなら、可能な限りレベルの低い容易な仕事を選ぶ必要があるわけで、最初からできると分かっていることをやることが面白いはずはありません。

で、面白くもない仕事を我慢しながら何十年もやるつもりですか?

とまぁ、これは極端な考え方ですが、就職を考える入り口のところでは良くある話ではないでしょうか。

大抵の仕事は、やりながら面白くしていくということもできるよね、というのが実際のところではありますが。

でも、夢を追う、面白い仕事を選んじゃって良いと思いますよ。
うまくいかなかろうが何だろうが、失うことはそれほど無いと思います。
少なくとも後悔することは無いでしょう。
実感としてそう思います。

面倒なものは価値あるもの 大抵はね

仕事をしていると…
いや、仕事でなくてもいいのだけど
たまに厄介なこととか面倒なこととか
あったりするものだけど

そんな時に腹を立てたりすることもあるでしょう。
人間ですもの。

でも、実は
そんなところにヒントとかチャンスがあるのですよね。

例えば、厄介なこと、面倒なことを
自分が解消できないか?
もしくは解消できる仕組みを生み出せないか?
とか。

「危険」に注目してつくり出された
安全を生み出す仕組みとか製品に価値があるのは当然ですが
それと同じようなことです。

そんな風に新しいことを生み出したいのなら
広い視野とか、普段とは異なる視座とか
そんなことが大事でしょう。

そのためには、困った立ち位置に居ながらにして
冷静な心を…
いや、理想的なのは
ピンチに遭遇するほど盛り上がってくる心
でしょうか。

そういのって、突然できるようになったりはしません。

やはり
色々やって
色んな結果と向き合って
考えて、試して…

場数がものを言うってところでしょうか。

それが「変な」場数だと、なお良いですね。

うまくいかない…その時は?

うまくいかないことについて記事を書くわけですけど、別に行き詰まっているわけではありません。

どうもうまくいかないな
と思うとき
一体何が起きているのだろうな
と、ふと思ったのです。

そもそも「うまくいく」って何だ?
という話もあるのですが

うまくいっていない時って
手元の手段とか短期的なことばかりにフォーカスしていたり

長期的に見れば何かの役に立つ経験をしていたりするにも関わらず、あまり前向きではない考え方をしていたり

我欲に基づく考え方をしていることも多いかも

先送りにしていたものから逃げ切れなくなった状況でもそうなりがち

とまぁ、色々考えようと思ったら、いくらでも出てきそうなのですが
結局、コレというものが無かったりもするよなぁ、とも思います。
あったりもするのでしょうけど。

でもね
そもそも、うまくいかないことってダメなことで、損失なのか?
というと、決してそうでは無いわけで。

「なんでうまくいかないんだろう?」と考えて
原因が分かれば修正にトライしてみれば良いし

分からないなら分からないで
何か違う考え方、やり方をしてみれば良い。

どうせ我々は、不確定な未来に向かって
日々新しいことをやっているのですから
分からなくて当たり前
うまくいかなくて当たり前なのです。

マズイのは、うまくいかないことではなくて
その状況にとどまり続けることだったりします。

その辺の価値観の入れ替えをしてみれば
意外とスッキリするものです。

とはいうものの
「現状から変える」というのが
一番難しいことなのかもしれませんけどね。