「普通」の勝負をしなければいいんだよ

そうしたら
普通の人が心配することを
心配する必要なんてなくなる。

…なんて言ってみたけど

そもそも普通じゃないことをするなんて
それこそが心配のタネなのでした(笑)

今日はホンダのコレクションホールに行ったら
昔乗っていた懐かしいバイクがたくさんあって
自分が学生の頃を思い出しました。

我が青春の80年代コーナー
MVX250FとNS250Rに乗ってました
昔は2ストロークが大好きだったのです
安くて軽くて速いですから

将来、バイクとかクルマとかレースとか
そういうことに関わる仕事をしたいと思っていました。

そんな希望がある反面
そんなの実現するのだろうか
という不安もありました。

そのテの仕事をするには
大層お勉強ができなきゃ無理なのか?
と思っていましたし

そもそも、そういった仕事をするために
何をしておけばいいかという情報もありませんでした。

とはいうものの
バイクやクルマが好きなんだから
その路線で頑張るのは間違いではない
という気はしていました。

お勉強はできるけど
ろくにバイクにもクルマにも乗らないような奴が
いいもの作れるのか?
という純粋な疑問もありました。

なので
バイクとかクルマとかレースとかに没頭して過ごしていました。

レースメカをやりながら
自分や友達のバイクのエンジンをアパートの部屋でバラして
徹夜でチューニングしたりなんてのは日常で
走って壊して直して走って壊して直して…
アパートの駐車場では
しょっちゅう車をバラしたり組んだり…

当時は異常なバイクブーム、レースブームでしたけど
同世代でここまでやってたのは他にはいなかった気がします。

正直なところ、たまに
「こんなことやってて大丈夫なのかな?」
と思いました。

でも、当時の自分に言いたい
「もっとやっとけ!」
と。

当時できる限りのことはやったつもりですから
後悔はしていません。
やりきった感は無かったけど。

お陰でその後は面白い仕事ができました。
当時経験したことは
ほとんど全て役に立っている気がします。

なので、迷っている学生には

迷ってる暇があったら
普通じゃないところまでぶち抜けたらいいよ

と言いたい。
迷って中途半端な普通の状態で降りてしまったらもったいない。
その努力は、いつかきっと役に立つときが来るから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です