アメリカ遠征 5日目

今日は砂漠に行く初日で、会場の設営を行います。

最近のレンタカーにはUSB電源を備えているものが増えてきました。
じゃ、早速充電してみようとスマホを繋ぐと…

あっとビックリApple CarPlay
スマホの内容がカーオーディオに表示されて、この画面を通じて操作ができるのです。
なので、ナビ画面も日本語です。

もっとも、砂漠までは一本道なので、ナビが無くても迷ったりはしないのですけどね。
でも、到着時間を知ったりするのには便利です。

3年ぶりの砂漠への道。
今年は湿度が高いのか、なんかボンヤリした景色です。

ロケットの打ち上げ会場まではおよそ160kmくらいかな。
これを毎日繰り返すのはなかなかタフですよ。

ブラックロックデザートはこんな感じです。
地面の様子は年によってかなり変わります。
フワフワだったり硬かったり。
今年はかなり硬くて平坦な方です。

まずは参加者全員でテントの設営です。
ここは日陰がありませんからね。こういう設備を作っておかないと仕事になりません。

にしても、30度後半の気温でこれをやるのは結構重労働です。

そうそう、今年の車は日産です。

結構綺麗に見えますね。
実際は砂だらけなんですけどね。

車体の後方は風を巻き込みますので、結構砂が付着します。
まだ初日なのでかわいいもんです。

ちなみに、砂漠の「砂」とはいうものの、実際は砂というよりきめ細かい「土」と言った方が雰囲気は伝わるかも知れません。確かに砂ではあるのですが。
ザラザラではなく、粒子が細かくてパフパフです。小麦粉みたいな感じです。

会場設営が終わったら、お次はゴールの設定です。

ロケットは設営したテントの目の前数百メートルとのところで打ち上げるのですが
投下された機体が目指すのは数キロ先です。

こんなふうに位置決め。
打ち上げ地点からは3、4キロ先です。
明日からはここにパイロンを設置します。

砂漠での機体はこんな感じ。

そんなこんなで、あっという間に夕方になって
日没前に砂漠で試験走行

砂漠にマスクは合いませんね(笑)

ちょっと走らせてみたところ、まあまあといった感じでしょうか。

明日は宿を5時に出て、現地で開会式に参加します。
その後は早速打上げ。
朝イチでいけると風が凪いでいるのでコンディションが良いのです。
風が強いとゴールから遠いところに流されてしまう可能性がありますからね。

久々の砂漠の仕事は疲れました。
明日は早いので寝ます。

投稿時間は、現地時間11時45分。
おお、4時間くらいしか寝られない。
まぁ、いつもこんなもんですけどね。

アメリカ遠征 4日目

もう早くも4日目です。
イベント前の準備も今日まで。

このところ朝は7時くらいに起きていますが、気温は15度くらいです。
やはり結構寒いですね。
でも、ここからグングン気温が上がってきて、夕方4時頃にピークとなります。
今日の最高気温は34度くらいなので、大したことはないですが。

朝食はモーテルのロビーで摂っています。無料です。

朝食はフロントのロビーで
ガラスの向こうはプールです

朝食のメニューは毎日同じです。もう全部覚えてしまいましたよ。

コーンフレーク2種(プレーンとレーズン)
オートミール(アップル、ブラウンシュガー、レーズン…だったかな?)
パン
ジャムとマーガリン(バターではなかった)
ジュース2種(アップルとオレンジ)
コーヒー
ミルク
シリアルバー
シュガードーナツ(直径5cm位で6個入りのパック)
リンゴ

朝から甘いものばかりというのはありがちです。
朝食に甘いものを食べない日本人としては、ここにスクランブルエッグやベーコンがあったりすると大変嬉しいのですが、残念ながらここにはありません。まあいいですけどね。
でも、日本食が恋しくなっちゃう人にはキツイかもしれません。

コータローは何でもイケる人
電子レンジが何のためにあるのかよく分かりません
少なくとも朝食の役には立ってはいないないようですが
壁掛け時計の左下にあるタワーはコーンフレークのディスペンサーです
コーヒーやらミルクやら砂糖やら
紅茶はありますが存在感薄め
パンの下にはシリアルバー
ミルクの奥にある白い四角いケースにはオートミール
オートミールは結構美味しくて人気

朝食の後は、モーテルの裏手の空き地でテスト走行ができるかを確認

犬の糞が多いので要注意
トラックの看板は本物のトラックです
この辺はハイブリッドとかEVは極めて少ない
デカいピックアップトラックとかSUVが主流です
その後は部屋で機体の調整
そして日没前にテスト走行
こんな機体です

テスト走行の結果、多少の問題が見つかったものの、大したことではありませんでした。

その後は再度部屋で機体の整備と明日の準備

今回はコータローの単独遠征ですが、頑張りますねぇ

以上、現地時刻で午後10時45分の投稿でした。

アメリカ遠征 3日目

今日も快晴
明日もきっと晴れでしょう。

昨日の気温は38度くらいまで上がりました。
今日は35度くらいでした。
当然、終日晴れて乾燥していて
いかにもネバダっぽい天気です。
ちなみに湿度は8~11%くらいです。

昨日は部屋のドアは熱くて触ってられないほどでしたが
今日はそれほどでもありません。
3度の違いは大きいですね。

日中の暑さに対して早朝の最低は20度を下回るので
1日の温度差は20度近くあるわけで
いかにも砂漠の気候ですね。

イベント前の準備は明日までです。
その後はいよいよ砂漠での会場設営と参加チームの交流会から始まって
その翌日からロケットによる打ち上げが4日間続きます。

今日は近所にあるホームセンターのLowe‘sに買い出しからスタート。
二液性のエポキシ接着剤は強力で製作には大変役に立つのですが、飛行機で持ち出しできません。
よって現地調達です。

近所にあるLowe‘sは巨大なホームセンターで、品揃えは豊富で助かるのですが、ネジ部品なんかは、メトリック(ミリの規格)のものは無かったりするので注意が必要です。

惑星探査機もレーシングカーも、設計上の仕様に合ったボルトを使わないと全体としての性能が確保できないので、こういう細かいところも疎かにできません。

実はLowe’sには本日2回行っています
写真は夕方に行ったときのもの
店舗の前には巨大なバーベキューグリルがたくさん
日本ではあり得ない価格では?
J-B Weldは超強力
毎回買ってます
最近は日本でも見かけますね

Lowe’sの後は全米最強のスーパーマーケットチェーン
ひょっとすると世界最強のWalmartは
食料品から衣類から
カー用品もライフル銃も
何でも売ってます。
しかもモーテルから見える距離。

近所というか道を挟んだ向かい側ですね
歩いたら10分くらいかかりますが
大抵、釣り具コーナーの横あたりにハンティングコーナーがあったりして
ライフル銃なんかが当たり前のようにあるわけです

今年の機体、基本構造は既存のものを踏襲していますが
制御部とプログラムは色々と手を加えてある模様。

現地に来たら来たで色々と気になる部分が出るもので
今日の日中はプログラムのブラッシュアップ
夕方あたりからメカの調整に入りました。

モーテルの裏に空き地があったので、早めに機体が組み上がればテスト走行といきたかったのですが、もうちょっと時間が掛かりそうです。

コータローは今夜もフルパワー
今夜の戦いはまだまだ続く

明日はテスト走行できそうです。

たぶん。

以上、午後11時30分の投稿でした。

モーテルにはガソリンスタンドと小さなカジノが隣接しています
カジノはこの写真の右手にあって写っていませんが