withコロナでどうしましょう

コロナ禍は、結局収束なんてしなくて
withコロナの時代になっていきますね。
まるで風邪やインフルエンザとのお付き合い
みたいになっていくのでしょう。

そもそも
昔は風邪だって厄介な病気だったようですし
まぁ、そういうものなのでしょうね。

さて、ではコロナ感染が気にならなくなってきたならば
やはり今まで自粛してきたこと
やってみたかったこと
いろんなことがアクティブに動き始めることでしょう。

みなさんはどうしますか?

夢工房の活動は
どのようになっていくのでしょう。

今は日付が変わる前には帰宅していますが
コロナ禍前は
泊まり込みで作業
なんてのが多かったですね。

やりたい学生には
気が済むまでやってもらいたい
というのが夢工房の方針なので
以前は数週間とか1ヶ月とか
泊まり込んでいる学生がいたりしました。

これ、事情を知らない外部の学生は
強制的に「やらされている」ように見えるらしくて
ここでの活動をしたくて入学した新入生に
「あそこに行ったら地獄だぞ」
なんてアドバイスするケースがあるようです。

私は「帰るな」とか「休むな」なんて
言った覚えは無いのですが

自ら進んで泊まり込んで
頑張り続ける学生がいるなんて
信じられないので
そんなふうに見えるのかもしれませんね。

昨年末だって
学生から
「大晦日と正月もやっていいですか?」
と聞かれて
「え~、31日から2日くらいは休もうよ」
と、そんなやりとりがあったくらいで
年始は3日から活動してました。

恐らく一切の制限無しで自由にやらせたら
本当の年中無休になってしまいそうです。
よくやるわ。

まぁ、彼らの持ち時間は4年間しかありませんから
やりたいことのボリュームと手持ちの時間を考えたら
盆とか正月とか言っている場合じゃ無い
ってことになるのでしょうね。

まぁ、確かに
あれだけのことを「やらされていたら」地獄でしょうね。
もっとも、好きでやっていたって
必ず壁にぶつかるので
楽ちんで楽しいわけではありませんが。

さてさて
withコロナで定常運転になったらどうしましょう?

まずは活動時間のリミッターを解除?

むやみに長時間やっても
ダラダラしちゃいそうなので
ちょっと検討が必要そうです。

それよりも
製作作業とかテスト走行とか
その辺がよりオープンにできるようになりそうだし
何より精神的な抑制が無くなるのはありがたいですね。

やはり心のどこかに「つかえ」がある状態では
全力で頑張れませんから。

私個人としては
可能な限り学生には付き合いたいところではありますが
バイクでのツーリングとか
他にも挑戦したいことがあったりするのですが
学生達が本気で頑張りだしたら
個人的にやりたいことは切り捨てていく方向になるでしょう。

だって、その方が楽しいですから。