この時期になると学生に
「この業界は(この会社は)将来性あると思いますか?」
なんてことを聞かれることがあります。
ちなみに夢工房の学生ではありません。
彼らはそういう迷いはありませんから。
そういうことを聞きたくなる気持ちは分からなくもない。
たぶん多くは、そんなことが気になっているでしょう。
でも、この疑問
全く意味が無いかもしれません。
だって、今の状況が未来永劫続く保証なんて無いし
むしろそんなことはあり得ませんから。
世の中のトレンドなんて
いつ変わるか分からないし
昨日まで日の目を見なかったものが
突如、脚光を浴びる
そんなこともあり得ます。
その根源にあるのは
人
ですね。
常に。
間違いなく。
つまり
その業界を、会社を
支えていったり変えていったりするのは君なんじゃないの?
と言いたいのです。
業界や会社が盛り上がるには
何かトリガーが必要なわけですが
それを作るのは
その業界、その会社にいる人間でしょう。
そもそも、今現在大きな会社だって
創業時は小さな会社だったわけで
その業界だって小さかったはず。
なので
業界が
とか
会社が
なんて気にする必要は無くて
自分が信じていることを
一所懸命やればいいのではないかと
そう思います。
勤め先がどうであろうと
それをどうするかは自分次第ですよ。
なので、自分が好きなことを仕事にして
「自分が大好きなコレで盛り上げてやる!」
「いいものつくって皆を驚かせてやる!」
そんなつもりでやれば良いだけ。
どうせ未来のことなんか分からないし
そんなふうに考えて一所懸命やれば
大抵は良いことが起きるし成長します。
全く別の業界・業種に転職したとしても
その経験は活きるわけで
きっとうまくいくでしょう。
なので全く心配無し。
心配なんかしている暇があったら
どうやったら良い仕事ができるかとか
良いものがをつくれるか
なんてことを
考えたり試したりしていた方がいいですよ。
イケてる会社
イケてる業界に入ったところで
お金とか休みとか福利厚生とか安定とか
恩恵を受けることが目的なら
そのシステムは君を幸せにはしてくれません。
最低限の労働の提供で
人一倍おいしいところを貰おうって
そんな人間が集まってきちゃったら
組織は存続できません。
その「おいしいところ」のリソースは誰がつくるのさ?
そりゃ、君だろ。