日本は思いのほか大きい

住んでいる埼玉から
北海道最北端の宗谷岬までの1500kmを22時間で
九州最南端の佐多岬までの1500kmを17時間で
その両方にバイクで行けました。
やればできるもんだね!
キツイですけど。

さて
皆さん日本は小さい国だと思っているでしょう?

埼玉から本土最北端と最南端のどちらへも1500kmってことは
最北端から最南端までは3000kmですよね。(埼玉経由で)

これ、オーストラリアの南極側のアデレードから
赤道側のダーウインまでの距離と同じなんですよ。

オーストラリアの中央を南北に貫く
スチュワート・フリーウェイ
これがアデレードとダーウインを
3000kmで結んでいるのです。

ほら、日本って結構大きいでしょう。

日本を真っ直ぐに立てて
オーストラリアの地図にはめ込むと
縦方向がピッタリはまる感じです。

え?じゃぁ、オーストラリア縦断は二日で行けるの!?

そりゃ無理でしょうね。

24時間くらいなら徹夜で走れますけど
二日目は無理でしょうから。
ちょっと休まないと(笑)

冗談はさておき
日中に走って一週間
というのが現実的なところでしょう。
夜は走れません。

カンガルーとかの夜行性の野生生物がいる土地を
夜中に走るのは危険です。

ヤツら、ライトめがけて飛び込んできますからね。
100km/h程度で巡航してるバイクで正面衝突したら
かなりマズイことになるでしょう。

カンガルーは車が来ると道路際に立っていて
もう避けられない
というタイミングで、目の前にピョン!
と来るそうです。
ゾッとしますね。

北海道の夜の走行だって危なかった。
鹿がそこら中にいて、こっち見てますから。
飛び出て来たら最悪です。
これも衝突したらかなりヤバイことになります。

鹿も目の前に飛び出してきて
車の前でピタッと止まったりします
つぶらな瞳で見つめながら。

そうそう、オーストラリアにはラクダがいるんですよ。
昔、内陸部の開拓をする際に中東から連れてきて
大層役に立ったそうです。

その一部が脱走して野生化しているそうです。
季候が悪くて食物が不足しているときに
群れで民家を襲撃することもあるとか。
凄いですねー。

ちなみに
アメリカのロサンゼルスからニューヨークまでが約4500km
一週間じゃ無理そうですね。

オーストラリアのお隣のニュージーランドは
一見小さいようですが
南北の端から端まで走ると
ちょうど2000kmくらいのようです。
意外と大きいです。

オーストラリアもニュージーランドも
モータースポーツ界に大きな足跡を残した人物がいる
魅力的な国なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です