海外遠征は学生達を成長させる

学生達の海外遠征に付き合って早20年あまり。
色々経験させてもらいました。

彼らの遠征は、基本的には自力で切り開いていくスタイルです。
前もって教員が準備してあげるようなことは最低限。

しかも自作のマシンでイベントに出るわけで
現地で色々とトラブルが発生するのは必然
と言っても過言ではありません。
そもそも競技という性質自体
先が読めない部分がありますから当然ですが。

準備が計画通りに進んで
トラブルなんて起きなければ良い?

チャレンジしてればそうはいきませんよ。

それに、トラブルは人を育てるのですから
トラブルが起きないようにする工夫や努力は重要ですが
トラブルをどう乗り越えるかはもっと重要です。

しかもそれが海外ともなれば
あらゆることが普段通りにはいかなくて
何かと工夫や努力が必要となります。

もちろんやっている本人達は大変でしょう。
しかし意外なことに
ほとんどのメンバーは何とか乗り切ってしまいます。
火事場のなんとやらでしょうか。

だからこそ
そんな学生達の成長は目を見張るものがあります。
かなり自信も付くようです。

学生達が自力で…
と言っても、想定外のことは色々起きるわけで
時には引率教員が対応しなければいけないハプニングもあります。
そういったハプニングによって
私も成長した部分もあると思います。
なんか得した気分です。いや、本当に。

今年のオーストラリア大会の開催は微妙なところですが
なんとか彼らには貴重な経験をして卒業して欲しいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です