私の仕事2

人の価値ってなんだろうな

と考えるのは
私にとって重要です。

なぜかというと
教育は、人の価値を大きくするための仕事だと思うからです。

価値といっても色々あるのでしょうけど
何のために?
といわれれば
世のため人のため
というところでしょうか。

教育を受けるのは
いい仕事に就くため?
自分の収入を増大・安定させるため?

なに言っちゃってんですかね

いい仕事に就けるのは
(採用してもらえるのは)
世のため人のためになりそう
そんな期待が持てるから

収入が増大・安定するのは
世のため人のためになっているから

産業界であれば
お客さんを喜ばせられそうな期待ができるか
で就職できて
お客さんを喜ばせるためのことができているか
で給料がもらえる

そういうことでしょう。

もちろんそのためには良い仕事ができる必要があるのですが
良い仕事をするためには何が必要なのでしょうね?
というのを掘り下げていって
その基本をというか
基盤を成すものを探ったり
実践してみたり
そういうのが大事なのだと思っています。

こういうのって
かつて我が国には
かなり明確な何かがあったのだと思います。

だって考えてみて下さい

資源の無い島国が
何でこんなに発展してこられたのか?
何も理由が無いわけはないでしょう。

それは文章としてなのか
はたまた心の中の明文化できない何かなのか
それは分かりません。

でもそれは
当時は常識だったので
今に残っていないのかな
なんても思ったりもします。

だって、当たり前の事なんて
明文化しておこうとはしませんものね。

でもまぁ、仮に分かったところで
現在同じ事ができるとは限りません。

なので、そういったことを調べるのは
大変興味深いことで継続すべきなのでしょうけど
そればかりに集中して深入りするのではなく
新しく色々考えてチャレンジするのが今やるべき事なのだろうな
と思ってジタバタしています。

そんなことをしつつ
強みを見つけたり作ったりして
それを伸ばすのが仕事なんだろうな
とか考えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です