変態になれるかどうかが成功の鍵

斬新な製品や作品は
多くの注目を集めたり
高い評価を得たりします。

もちろんそれらは
アイデアを出せる人が生み出します。
人と違った考え方や
違うことをする人です。

変な人です。

そういう人達は
ものづくりのシーンでは貴重です。
なにもものづくりに限ったことではないですが。

さて、ではそういう人になりたいですか?

昔は「なりたい!」って人が多かったけど
最近はどうなんでしょうね。

「大変なんだったらいいや」
が大多数かな。
うん、そうだね。
それもまた人生です。

「なりたい!」
と思っている人に朗報です。

皆さんのライバルが激減しているかもしれません。
今なら頑張ればより目立つし
より多くのチャンスを得られるかもしれません。

もっとも、ライバルが減ったからって
チャレンジのハードルが下がるわけではないでしょうけどね。

斬新な素晴らしい物を生み出すのだから

変わったことができるか?
リスクを取れるか?
失敗を乗り越えられるか?

というハードルは厳然として存在します。

見てもお分かりの通り
これらのハードルは
知識や技術の問題ではありません。

心の問題です。

人と違ったことを頑張れるのか?

という。

もちろん、頑張っていく過程で
知識やら技術やらは必ず必要になるでしょう。
でも、その段階の前提条件として
心の問題があるということです。

多くの人は
成長過程において
褒められることとか
少なくとも
怒られないことを身に付けていきます。

変わったことをしていると
褒められないどころか
批判されたり怒られたり心配されたりしますので
自然と手を出さなくなっていって
無意識下で
怒られないために
という行動原理が働きます。

授業とかで消極的な姿勢を取る場合も同様でしょう。
余計なことをして怒られるのを避けるために
「やらない」という選択をしています。
その方が楽だし
みんなそうしているから。
この選択は自動的に働いていますので
「やらない」ことによって怒られたとしても
勝手にそうなっちゃっているので
どうしようもありません。

さて、ここでは
ダメなケースを吊し上げるのが目的ではありません。

無意識に人と違ったことができなくなっちゃっているのに
それを意識的に修正するのは
思っている以上に難しいよ
ってことが言いたいのです。

だって、意識できていないのだから
自分で気付きようがないのですよ。
まずこれが一つ。

それに
「みんなそうしているから」
となると、これまた大変です。

なぜかというと
メインストリームに乗っかって安心する
のが行動の目的になっているから。
これが二つ目。

さらに
人と違ったことをするのは
「安心」が行動原理ではありません。
むしろその逆の感情と向き合うことになるかもしれない。
ワクワクする感情は
その先にしかありません。

なので、安心の壁をぶち破って
その先に行きたい
と思えるように
自分の心を改造できるのか
これが三つ目。

これらを何とかすれば
何とかなっちゃうんじゃないかな。

でも別に特別なことじゃなくて
パッションを持って頑張ろうぜ!
ってことなんですけどね。

頑張り続けていると
それが習慣になって
自分にとっての「普通」になります。
そうしたら
次へ次へ!
って、自分でハードルを上げて行けますよね。

もっとも、自身の変化を
楽しめるようにならないと難しいですけどね。

斬新な素晴らしい物を生み出して
ワクワクする世界はその先にしかありません。

今の世の中
ワクワクして頑張っているヤツに乗っかって
ワクワクさせてもらおうたって
そういうのが通用するほど余裕がない。
なので自分でやりましょう。

夢工房の学生達の皆が
その辺をできているかというと
必ずしもそんなことはありません。
多くがジタバタ苦労してますよ。

でも良いんです。そういうプロセスは必要ですから。
そういう連中の背中を押すのが私の仕事です。
授業じゃないから動かない者の背中は押しませんけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です