生きるって何だ? とりあえず一所懸命やっとけ!

科学が発達して
色々なことが明らかになって
新しいものが登場して
今までできなかったことが可能になる。

多くは物質に関することで
心に関することはどうなのだろうと
疑問に思うことがあります。

いわゆる唯物主義ってヤツですね。

科学の発達に伴って
人類はどれだけ幸福になったのだろうか。

色々できるようになって
色々手に入れて
短期的な満足を得られるようにはなっています。

満たされると次はどうるのか?
もっともっと、ってなるのですね。

でもまぁ、それはそれ。
向上心があってジタバタしているうちは
色々やることがあって良いのではないかな。

もうこれでいいや
ってなっちゃうと
どうなっちゃうのでしょう。

そうなっちゃったことがないので
良く分かりませんが
少なくとも面白くは無さそうです。

どうせ人生にしても科学技術にしても
正解とか完璧なんて無いですよ。

科学技術がいくら進歩しても
新しいものが次々出てきますし
人の心だって
全然完璧になんてなりません。

もしそんなものがあったら、誰も試行錯誤なんてしませんね。
「この本を読んだら真理が分かる!」
とかなっちゃったりして。
そんなのは全く面白くないでしょうね。

でも、もし全ての真理を解き明かして
完璧になってしまったら
その時が生きる意味を失った時…?

うーむ、興味深い。

こんな風に生きているのって
地球上で人間だけですよ。

地球が誕生してから現在までの時間に対して
我々人間が現れて今に至るまでの時間は
ほんの僅かで、誤差みたいなものです。

それを考えたら
我々の欲や悩みや、やっていることなんて
本当にちっぽけなものなのでしょうね。

環境問題や化石燃料の枯渇や
宇宙ステーションで生活したり
他の惑星への移動だって
地球規模で、宇宙規模で見たら取るに足らないことかもしれません。

一体何なのでしょうね、我々は。
どんな役目を果たすために存在しているのでしょう。

ま、そういうことを考えるのは面白いのですが
そんなことも考えながら
自ら定めたやるべき事を一所懸命やる
そういうことにしておきましょう。

充実感を得たり
存在意義を感じたり
そいういう「生きてる感」を感じるのは
理屈抜きで大事ですから。

考えながら頑張ってたら
何か見えてくるんじゃないかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です