はっきりしないけど

今の日本のやり方や価値観は
明治維新以降に西洋化を余儀なくされて導入したものが
ベースになっているのでしょう。

多くは、日本に合うようにモディファイされているのだと思いますが
その後も欧米のやり方を導入したり参考にしたりで今日に至る、と。

欧米のやり方を「正」として
日本古来のやり方は古くて間違っている
としているような感じもしなくもない。

西洋文化の導入の当初は
国難を避けるためだったり
国際社会でうまくやっていくために
協調して孤立を避ける必要があったり
そのような方法をとらざるを得なかった
という側面はあるのでしょう。

そういうのが専門ではないので
さほど詳しくはないのだけど
そんなところだと思います。

基本的に受け身でなし崩し的に
現在の状態になっているように感じます。
実際はそんなことはないのかもしれませんが
そう感じます。

今回のネタ
上記のような史実がどうの
という内容が大事なのではなくて

現状そうなっちゃっていることに対して
最適化を掛けないの?
と思ったり
変えるべきものと変えるべきでないものについての議論しないの?
と思ったり
国として、民族として向かうべき方向性とか
そういった話はあまり聞かないなぁ
というふうに疑問に思っている
ということを言ってみたかったのです。

別に全体主義的的にみんなでカッチリ同じように
みたいのを望んでいるわけではないんですけどね。

でも、そもそもゴールも決めずにバラバラにやってることを
「迷走している」と言うのではないでしょうか。

何でもかんでも
むやみに変えれば良いってものではない
のは分かっていますが
今のまま、バラバラやっていなきゃいけないような
変な同調圧力のようなものを感じることがあるのですよ。

やたら革命みたいの起こされても困っちゃうんですけど
そういことじゃなくて
もっとこう、明るい未来みたいのを夢見ちゃってもいいんじゃないの?
という感じなんですけどね。

今のままじゃ、なんか堅くて冷たくてつまんない感じがするなぁ、と。

本来の日本に合うように
とか
今の時勢に合うように
とか
オープンに色んなことが検討されたりしても良いんじゃないかな
と思うのです。
現状は、色んな人が色んなことを自由に考えて
試してみるチャンスがあるようには感じられないんですよね。
やっても良いのかもしれませんけど。

現在の状態は
国民としての特性なのか
何かしらの影響を受けているのか
よく分かりませんが
もうちょっと何とかなんないかな
と思うのです。

書いていて、まとまりが無いなぁと思うのですが
そもそも自分が感じていることがはっきりしていないので
はっきりまとめようがないのです。
でも気になるので書いちゃいました。
まぁ今後、暇を見て整理してみましょうかね。

こういうのって、まずはローカルで小さな単位で
色々未来について話をしてみる
ってのも良いのかもしれませんね。

そしたら何か面白い変化のきっかけくらいにはなるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です