修行僧の帰還

先週末、オートポリスで行われたスーパー耐久(通称S耐)に
当チームのメンバーが見習いレースエンジニアとして
参加させて頂きました。

プロのレースエンジニアをやってる卒業生がいるので
その彼の指導のもとでお手伝いというか
修行させて頂いたのです。
役得!

お世話になったチームはクラス優勝したようで
良かった良かった!

なのですが
一番良かったのは
行った学生が
勝つチームの空気感を掴んでくれたことです。

学生達は
日頃勝ちたいと思って頑張ってますが
何せ初めてやることだし
どこまでやれば
どんな風にやれば勝てるのかは分かりません。

で、どうなるかというと
「これなら勝てるだろ」
という予測をしてやるべき事を決定します。

が!
これが大抵甘いのですよ。

しょうがないです。
経験が無いのだから。

で、私の仕事はその辺を評価して
アドバイスをすることなんですが…
問題は
先生の言うことを聞いてくれない
ってことです。

いや、別に反抗的なのではないんです。
むしろウチのメンバーは凄く素直な連中です。

でも、学生ってね
基本的に先生からのダメ出しに慣れてるんですよ。
でしょ?

なもんで
「それじゃ勝てないぞ」
と言っても、あまり効かないんですよね。

もちろんこれは
私の実力不足ってのはあります。

でも、何というか
「先生が言ってるレベルが理想なので
最大限でそのレベルに行けば良いんじゃね?」
みたいなところがあるんだと思います。
「先生がOK出せば良いんじゃね?」
みたいな。

「それじゃ勝てないぞ」
ってのは
本当は最低限のレベルの話をしてるので
そのダメ出しレベルを満たしても
最低限なんですよね。

「先生がOK出せば良いんじゃね?」
じゃないんです。
勝てないとOKじゃない。

じゃぁ、最大限のアドバイスをしたら良いだろう
と?
「こうしたら勝てるぞ」
と。

そりゃ私は実務経験があるんだから
ビギナーの学生よりも色々知ってたりはしますよ。

でも、それじゃ意味が無い。
先生の言ったことをやるだけになっちゃうから。

別に言われたことができる人間を育てているわけではないのです。
言われてもいないことができるようにならないと意味が無いのです。

それにね
言われたことをやる人間は
言われたことを満たせません。
分かります?

狙ったとことまでなんて
大抵到達できないんですよ。
「~で良いんじゃね?」
なんて考えているレベルならなおさらです。

なので
自分達で、どうしたら勝てるんだろう?
って、真剣に考えて努力するようになって欲しいのです。

これは決して無理な話ではありません。
学生の力を見くびってはいけない。
20歳そこそこの人間だって
本気になれば凄いことができるんです。

それにリミッターを掛けてるのが
「アレやれ!コレやれ!」
ですよ。

それやっちゃうと考えなくなりますから。
何とかその状態から逃げたいって思いはじめます。
できればやりたくないって。
しかも無意識で自動的に。
そうなったら何やっても無駄です。
外部から何かやればやるほど無駄になります。

もう一つ大事なことは
勝つための空気感です。

これ、チーム内で独自に作れれば思想的なのですが
何せ基準が見えないので
何をどれくらいやったら良いか分からない。

なので、今回のように
勝つプロのチームで
その空気感を掴むことは非常に大事なのですね。

先生に
「それじゃ勝てないぞ」
なんて突っ込まれているうちはダメで
本人達が
「こんなんじゃ勝てねぇ!」
って思うようになれば
やっとスタートってとこです。

今回は大変良い経験をさせてもらいました。
卒業生の存在はありがたいです。
彼らは私の宝物です。
在学中は大変だったと思うけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です