未来をつくる人間をつくる

今から150年ほど前
明治の初期(ほとんど江戸時代の終わりの文化)に日本を訪れた(探検した)外国人
特に欧米人は、「日本は子供を大事にしている 日本の子供は幸福だ」と本に書き残しています。
もちろんそれは自国の状況と比較してのことなのでしょうね。

幸福な子供が幸福な未来をつくろうとするのは当然のことで
社会から幸福に育てられた子供達が社会を幸福にしようとするのは当然のことではないかな。

幸福感が大きいと、行動のための勇気も身に付くのだろうか?
きっと身に付くでしょう。そう思います。

だって、幸福感が低い
つまり不幸な感覚の中にいるときに感じているのは恐怖です。
そんな状態ではなかなか勇気は持てません。

現に、江戸から明治期の偉人と呼ばれる人達は
我が国の未来をつくるために
ダイナミックな活躍をした人達がいますものね。

果たして今の日本の子供達は幸福なのだろうか?
もちろん、単に甘やかして楽をさせるとか
そういうレベルの話ではないですよ。

子供を幸福にするのは大人なのだけど
大人の価値観の押しつけをしている気がする。

現状がハッピーならそれでもいいのだろうけど
うまくいっていないのであれば
そのうまくいっていない価値観を押しつけたら
果たしてうまくいくのだろうか?

恐らくその価値観の中に収まっていることが「正解」ということになって
小さな囲いの中に正解を探す…みたいな寂しいことになっちゃうのではないかな。

これ、いわゆる「教育」と括れる枠の中だけの話ではありません。

未来をつくる人間をつくる
なんて言うと
あたかも外力でグリグリいじるみたいだけど

そうじゃなくて
ちゃんと自力で進んでいけるような人間を育てたいですね。

教育って難しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です