世の中そんなにダメとかムダとかないのでは?

言われたことができない
とか

集中力が無い
とか

子供の頃に言われましたか?
私は色々言われましたよ。

幸いなことに
嫌なことは忘れるたちなので
ほとんど覚えてませんけどね。

余計なことをさんざん言ったりやったりして
さぞや面倒な子供だったことでしょう。
先生ごめんなさい。

さて
人は色々と短所や弱点を持っているものですが
多くの場合は
それは何かとのトレードオフが効いてます。

一見、しょうもない特性を持っていても
その裏返しがあったりするものです。

「言われたことができない」
の裏側には
「自分で考えたようにやりたい」
があったり

「集中力が無い」
の裏側には
「色んなことをやりたい」
とか
「もっと広いフィールドを見たい」
なんてことがあったりします。

でも、多くの場合は管理側の希望に合わなければ
そこにフォーカスして
「それは短所である」
ということになります。

中には単にアナーキーな特性を発揮しているだけで
確かにどうしょうもない場合もありますけどね。
そういうのも一時的だったりもしますが。

問題は
「それは短所である」
が管理側の意見だけでなく
本人にも定着しがちだというとこ。

そう言われた本人は
よもや自分の中に
短所の裏側の長所があるなんて
夢にも思っていません。
なので、自分でも伸ばしようがない。

裏側に潜む長所は
外に引っ張り出して
白日の下にさらして利用しないと
長所として認識できません。
自分ですら。

誰かがそれに気付いて
引っ張り出して役立てない限りは
ずっと埋もれたままになるかもしれない。
何ともったいない!

と、こんな考え方は
しょうもない幼少期を過ごした、しょうもない者が
似たような連中にシンパシーを感じてるだけ
…のような気がしなくも無いですが
さにあらず。

一般的に表に出る一般的な長所って正直なところ
戦略的にはあまり強みにならなかったりするなぁ
と思っているのです。

もちろんそういうのは大事ではあるんですよ。
でも、常識的に誰にでも分かりやすい長所って
誰にでも想像付いちゃったり
同じことをできることは結構いたりして
希少性や優位性になりにくくて
武器にならんのです。

でも、皮肉なことに
裏側に潜む長所を引っ張り出そうとしても
本人がそれを長所と認められなくて
拒否することもあります。

「イケるぞ、それ!」
と言っても
「いや、ダメっすよ」
みたいに。

もしくは、ダメだと口に出さないまでも
動けないとか。

これ、何なのでしょうね。
過去に短所を認定してくれた人に対するリスペクト?

まぁ、自分の人生は自分のものなので
好きにしたらいいのですけど
なんかもったいないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です