超シンプルな うまくいくやり方

どうしたら、ものごとはうまくいくのでしょう?
うまくいかないのはなぜだろう?

これは学生と付き合ってるとよく分かります。
とにかくサンプルが多いですからね。

すぐやる/やらない
時間が経てば熱が冷めるし、初動が遅くなるとできることが減る。
チームで動いている場合
「あとで みんなが揃ってから」
なんてことがよくあるけど、こういうのも大抵はうまくいかない。
まずできることをやってしまわないと。

すぐやればトライできる回数が増える。
能力はトライする回数で決まるので、すぐやって、たくさんやれば伸びる。

逆に、失敗を避けるために長時間考えるとトライできる回数や時間が減る。
つまり能力は向上しない。

やらずに考えていれば、知識は増えるかもしれないけど
それは能力とは関係ない「死んだ知識」
知っていることとできることは別だから。

同じようにありがちなのが
とにかくやってみるできるようになったらやる
やらずにできるようになることはない。
なので「できるようになったらやる」なんてことはありえない。
不十分でも、やらないとできるようにはならない。

これに似たようなところで
自信が無いからポジティブになれない
というのもあります。
ネガティブな考えや行動で
ポジティブな状態に繋がっていくのか
というと、そんなことはないと誰でも分かります。
なので、それは理由になっていない。

じゃぁ、ポジティブな考えや行動をしていれば
ポジティブな状態に繋がっていくのか?
いきますね。
簡単じゃん!

最後に
アウトプットする/しない
アウトプットしない者の考えや行動は磨かれることがない。
アウトプットに対する評価は
それを受け止めた他者の反応や結果によって分かります。
なので、出さないと磨かれない。
どんなに頭の中で考え続けていても、それは実現しないし、誰も賛同しない。

おっとまだあった!
本当に最後に
素直な心/頑なな心
ものごとを素直に受け止めるのは勇気が要りますね。
特にうまくいっていない時はなおさらです。
相手の意見や、今の状況など、これらを受け止めて認めないと
これからどうすべきかは見えてきません。

それを受け止めず、認めなければ何も変える必要はありません。

こんなふうに、ちょっと考えれば当たり前のことをやっていけば
うまくいきそうなことは誰でも分かります。
自分で書いていても耳が痛い(笑)

でも、なかなか行動に結びつきませんよね。
なんでだろう?

…おっと、理由を考えちゃう?
そんな必要ないでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です