自由ですか?

自らに由(よ)る
で「自由」

何も縛りが無いことを自由と言ったりもしますが
その末は、自分で決めるということになります。

なので
自分で決めていなければ
それは自由ではない
ということになるでしょう。

自分が好きなことができていても
自分で決めていなければ
単に与えられたものであれば
それは自由ではない?

そうでしょうね。
それは自由ではないでしょう。

「自由ではない」
というと
不自由で不満がありそうです。

でも、そうでもないのですよ。

不自由にもメリットがあって、それは
「自分で決める必要がない」
ということです。

そのメリットを継続的に享受しようと思ったら
依存し続ける必要があります。
もちろん、依存に伴うデメリットも発生しますが
それを受け入れ続ける限り
自分で決める必要がない
というメリットを享受できます。
とはいえ、ものごとには必ずいずれは終わりが来るものですが。

依存される方も、それが単純に負荷となるかというと
そうでもなかったりします。

依存されるということは
存在意義や価値を感じられるからです。

自由は面倒で難しいものです。
自分で決めなければならないから。

でも、面倒で難しいからこそ
それに伴うメリットがあるわけで

自由と不自由それぞれの
メリットとデメリットを比較して
どちらを選ぶかを決めることになるのですね。

しかもその多くは
無意識で実行されていたりもします。
むしろその方が多いでしょう。

そんなことを心に留めておくだけで
何かが変わるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です