最近のバイク CRF450Rその3

その1その2に続き、またまたCRFです。

ぱっと見て気になった点のひとつ。  

シートレール後端の溶接部品。
MIG溶接が多少モコモコしてるのはご愛嬌。
注目したのは溶接されてる後端の部材です。

角パイプがV字に収束したところからシートの取付部まで伸ばした部材だけど、従来であればシートレールの上側の水平パイプを延長するかプレス部品を溶接するのではないかな。

これ、一見削り出しのように見えるけど型材ですね。
トラス断面になるような押し出し型を作って、ムニューっと長い材料を押し出した後にスライスしていく。
で、溶接。

パイプだと強度出しにくいし、もしプレス部品のモナカ合わせなんかにすると型の点数が増えるし溶接の工数も増える。

押し出しの型って、意外とコストかからないのですよね。
まぁ、スライスするのに多少時間がかかるけど、トータルで見たら良いやり方なんでしょうね。
カッコ良いし。

このバイク、まだまだ驚く点がありますよ。
また紹介します。

スマホからの投稿テスト

スマホからブラウザを使っての投稿で、PCからの投稿とどのように異なるかテスト。
Shift+Enterでの改行もちゃんと受け付けますね。

スマホ内のライブラリからの画像添付もOKです。

ただ、スマホの画像とはいえども結構サイズが大きいので、Wordpressのアップロード上限に達ししてしまうため事前の加工が必要。

画像は今時珍しい焼き鏝(やきごて)
熱してハンダ付けに使う道具です。
もちろん電子回路などではなく、大きな金属製品を作る時に使う道具です。