プレーンズ・オブ・フェイム航空博物館 その2

この博物館は、ビルのような建物ではなく、ハンガーと呼ばれる飛行機の格納庫を利用したような構造になっていたりして、なかなか雰囲気あります。
以前来たときは、もっと薄汚れたというか、くたびれた感じでした。もっとも、その方が雰囲気はありますけどね。
今はかなり綺麗になって、ハンガーも増設されています。

ライトフライヤー号があったハンガーから出て、すぐ隣の外国機があるForein Hangarに行ってみましょう。
ここには、我々日本人が見逃せない貴重な機体があります。

まずはこれ。

言わずと知れた零戦です。零式艦上戦闘機52型。
なんとこれは、世界に唯一現存するオリジナルのエンジンを搭載している飛行可能な機体なのです。

こんなのもあります。局地戦闘機の雷電。これも現存する唯一の機体じゃなかったかな?恐らく飛行はできません。
手前にあるのはロケットエンジン特攻機の桜花です。靖国神社の遊就館にもありますが、あちらはレプリカ。これは本物です。

雷電を別のアングルから。
オレンジ色のはロケットエンジンの局地戦闘機、秋水。これまた唯一の現存機。機体色がオレンジなのは試作機であるため。
一番右にあるのは秋水のベースとなったドイツのメッサーシュミット Me163。日本機は本物ですが、これは木製のモックアップです。

こちらは艦上爆撃機の彗星。
遊就館にあるのとは別のタイプです。

というわけで、ここでしか見られない貴重な日本の飛行機の数々でした。

ちなみに、なんでアメリカに日本にも無い軍用機があるのかというと、終戦後にアメリカ軍に接収されて海を渡ったのです。
で、調査・研究後は用済みになって、スクラップにされたりするのですが、それを買い取る人がいたりして、博物館などに展示されたりするわけです。

レアな日本機を見たければ、スミソニアン博物館の別館、ウドバーハジーセンターもお勧めです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です