利尻島ツーリング 総括

帰宅して1日経ったわけですが、今回はさすがに疲れてます。
走行距離自体は4日で1322kmと、過去の1Dayチャレンジほどでは無いものの、条件を設定しすぎると、かなかキツイ事になるのだということが良く分かりました。

1つめは、北海道上陸後に、稚内でのフェリー乗船手続きに間に合うこと。

2つめは、稚内に戻ってから、小樽でのフェリー乗船手続きに間に合うこと。

この、それぞれ360kmの往復をオンタイムでこなすのは、なかなかハードでした。
高速道路は小樽-留萌間の185kmしか無いのですよ。つまり半分は一般道です。

で、この360kmってのが満タンで走れるかというとなかなか微妙な距離なのです。
全て一般道なら問題無く無給油ですが、高速道路を走るとなるとペースによっては無理。
で、給油するにしても、その場所は次回の給油ポイントにも影響するわけで…
北海道だと、どこでも自由に給油というわけにはいかないわけで、走行中はそんなことをグルグル考えながら走っていたわけで。景色を楽しむとか、そんな状態ではありませんでした。

北海道にいたのは僅か2日だし、関越道を使った新潟への往復も渋滞にはまるのが嫌で、1ストップで移動するとか、一体何やってんだかって感じです。
でも修行ですから良いのです。
あまり人にはお勧めできませんが。

肝心の利尻島はどうだったかというと…あれで晴れていて、もっと余裕を持って滞在できたらもっと良かったのだろうなぁというのが感想。
良いところです。土地も興味深いし、住む人も良い。

考えてみたら過去4年ほどは、のんびり温泉に行くツーリングとか行ってません。
1日に2000kmくらい走るとか、変なことばかりやってます。
ちなみに、今回の1322kmは、過去4年の中で最短距離です。

あぁ、早く人間になりたい。

ついに四つ揃った。
あ、このためのツーリングだったのか??

利尻島ツーリング 復路その2

無事に帰宅しました。
今日は写真はありません。

帰りの船は天候が荒れていたものの、行きほど揺れず、快適な船旅になりました。
船室も行きと同様です。

新潟港には予定より15分早い9時に着岸。
新潟県内はほぼ雨でしたけど、関越トンネルを過ぎてから南側は暑かった。
高速道路上は往々にして気温が高いものですが、今日は30度。この時期に新潟で雨が降っているということは、南からは暖かい空気が来ているということなのでしょうか。それにしても気温が高いので、異常気象なのでしょうか。でも、例年こんなもんかな、という気もします。

関越道は、多少の渋滞はあったものの、停止するほどではなかったのは何より。

家に着いたのは午後2時くらい。
総走行距離は1322km。結構走りました。
洗車して今日はお終いです。お疲れさまでした。

利尻島ツーリング 復路その1

利尻島は星が綺麗だと聞いていたのだけど、残念ながら曇りで見えず。
朝も薄曇り。

朝一番、8時55分の便で利尻島を出て、10時35分に稚内に到着。今日はあまり揺れませんでした。
乗船したハートランドフェリーは、昨日も今日もほぼ満席。皆さんこの時期に島で何するのでしょうか。

島内でバイクは見かけませんでしたが、フェリー乗船時には他に2台いました。

稚内到着後は、来た道を逆方向に小樽まで戻るのですが、午後5時発のフェリーに乗るには午後3時30分くらいにはターミナルに着く必要があります。
果たして間に合うか?
…って、こんなことばっかりやってますね。

間に合いました。
復路は途中で給油した以外はノンストップで360km。

往路の便ではバイクは10台くらいだったのですが、帰路はたくさんいました。40台くらいかな?連休に入って早々に北海道に行った人が多かったのでしょうね。

明日は9時15分に新潟港に到着予定です。
さて、船が出航しました。そろそろ携帯の電波も入らなくなりますのでこの辺で。