はじめての海外ツーリング 第5話 Ride day 1 Brisbane to Roma

2019年12月29日(日) 走行初日

ホテルのレストランで朝食は24オーストラリアドルで別途…だったはずが、やはり営業していなかったので、前の晩に買ったビーフジャーキーと水で朝食とした。
朝も空腹感は無い。
それにしても24ドルは高い。

9:00にホテルからUberにてバイクレンタルのデポに移動。
現地人ドライバーのロバート、前日にも同じデポにお客を乗せていったとのこと。
バイクのレンタル料金について話したら、「良いビジネスだなぁ!」と。
でも、レンタルバイクも結構大変な仕事だと思うんだけど。整備とかトラブル対応とか。

デポには5分程度で到着。
デポとは言っても住宅地にある普通の家で、自分のガレージにレンタルバイクと自分の趣味のバイクを詰め込んでいる。
どうやら最も人気があるのはアドベンチャーツアラーのR1200GSのようで、何台も並んでいた。

エージェントのジョーは、ガレージの横でR1200RTの準備をしていた。
あらかじめ国際免許や日本の免許、パスポートなど、必要な情報は送っておいたので、バイクの説明の他、オーストラリアを旅する際のアドバイスをもらう。
これが面白いと言うか、興味深い。

  • ヘルメットは地べたに置いてはいけない。アリが多いし、毒グモやサソリもいる。(サソリがいるのは知らなかった!)
  • バッグなど、地面に置いた荷物は手前を持ち上げるのではなく、向こう側から持ち上げるべき。下に蛇がいて飛びかかってくるかもしれないから。
  • 木の下にバイクを停めるな。上から蛇や虫が落ちてくるかもしれない。
  • 川にも海にもクロコダイルがいる。加えて海ではサメやに気を付けること。遊泳可能なエリアの両端には旗が立っているから、その間で泳げ。ライフガードがいないところでは泳ぐな。

などなど。

借りたR1200RTは、キーレスライド、クルーズコントロール、シフトアシストなどフル装備。さらにパニアケースと純正ナビが付く。
この純正ナビ、走行している道路の最高速度を表示して、現在の走行速度と比較してオーバーしていたら警告が表示されたり、スピードカメラの警告が表示されたりと便利。

初めて乗ったR1200RTは、車重は重いものの、想像以上に軽快。見た目通りの重厚な走行感覚ではない。
特に左右にバンクする際の軽快感は直列4気筒では不可能だろう。
水平対向2気筒の縦置きクランクシャフト、つまりBMWのRシリーズの持ち味はまさにこれなのだなといった感じ。
ただ、結構な車重があるので加速はそこそこ。
とはいえ、速度制限の厳しいこの国では全く問題は無いどころか十分。
法定速度を超えて飛ばすことなど無いのだから。

走り出しはここ、ブリスベンの郊外からスタートして西に500kmのローマを目指す
この先、遙か彼方のメルボルンに着くまでは大きな町は無いので、ブリスベンが都会の見納めとなる。
いかにも都市の郊外といった感じの片側3車線以上の高速道路から、丘陵地帯を縫いつつ、西に行くにしたがって道が狭くなっていく。
法定速度は80~100km/h。ただ、町に近づくと徐々に速度は下がっていき、町中は40~50km/hとなる。

昼食は考えるのが面倒…と言うより、早く先に進みたかったので、2時間ほど走った郊外の町トゥーンバ(Toowoomba)のスーパーColesでナッツ入りでサイコロ状のエナジーバーと飲み物を買って、駐車場で昼食を済ませる。
気温はは35度を超える程度。まぁ暑いと言えば暑いが、日陰にいれば大したことはない。
ハエはほとんどいない。
スーパーの駐車場には屋根があったので、日陰でエナジーバーをかじっていると、バイク好きそうなおじさんが話しかけてきた。
「いいバイク乗ってるなー!速いんだろ、これ?」
フレンドリーでいいねー。

スーパーの巨大な屋根付き駐車場

道路は郊外に行くにしたがって、片側2車線、片側1車線+時々追い越し車線、その後は片側1車線と徐々に狭くなる。
事前にGoogleマップで見ておいた道路の印象より、実際に走ると3倍は寂れた感じを受ける。
いいぞ!この感じを待っていたのだよ!

荒野の一本道は、法定速度100~110km/h。
たまにトレーラーを2~3両牽いたロード・トレインとすれ違う。
すれ違いきった瞬間に衝撃が!
噂には聞いていたけど、実際にヤツらの巻き起こす風圧は凄い。
すれ違いきった瞬間にドーン!とくるってことは、後方の乱流が凄いってことだな。側面じゃなく。

巡航速度イコール法定速度。みんな法定速度を守る。
罰金は高いし、スピードカメラがシビアだからね。
日本では誰も法定速度を守らない先進国とは思えない走り方をしていることを再認識。
日本はアジア的なのだ。まぁ、色々理由はあるんだろうけど興味深いところではある。

轢かれたカンガルーが道端に沢山死んでいる。
最初はたまに見かける程度だったけど、内陸部に入っていくほど増えてくる。

300kmちょっと走ったガソリンスタンドで休憩をかねて給油。ジンジャービアを飲む。ショウガがたっぷり入ったコイツは、ビアというもののアルコールは入っていない。濃くて甘いジンジャーエールって感じ。オーストラリアでのお気に入り。

ガソリンスタンドでの給油方法は、各国システムが変わっていて興味深いところ。
オーストラリアでは、全てセルフ。
基本的には、先に給油して、その後にオフィスで代金を払うスタイル。
ガソリンは、レギュラーとハイオクの2種類のところが多い。たまに3種類あったり、レギュラーしかなかったりするけど。
呼び名は、ガソリンスタンドではなく、ペトロール・ステーションです。

ローマ到着時に給油して小さなモーテルに投宿。

部屋の天井にはシーリングファン。
この気温だと、とても快適。

夜は宿近くのレストランでステーキ。
もうこの際、朝と昼は適当な食事で済ませて、夜は毎晩ステーキ食ってやるか!なんて考えていた。

田舎の小さなレストランは先払いのところが多い気がする。ここもそう。
まずカウンターで注文して、お金を払ったら席で待つ。
ガソリンスタンドにしてもレストランにしても、支払いのタイミングが国によって違うのは面白い。

レストランの裏手には鉄道の駅
胴の太いボトルツリー、初めて見た

明日はいよいよ海岸から最も遠い町、エロマンガ(Eromanga)に行く。エロ漫画ではない。
距離は600km程度。今日の走行距離プラス100kmなのでさほど問題ないだろう。

この日から、目的地に到着したらその晩のうちに翌日の走行距離を決めて、スマホのアプリで目的地の宿を予約することをルーチンにした。翌日の予定は、ちゃんと頭が動いているうちに即決しよう。
迷って後回しにするとろくなことはないし、即断即決なら失敗しても後悔しない。

実は当初は、走行の休憩中に予約すれば良いかな、なんて考えていたが、暑すぎて頭が回らない。そもそも休憩らしい休憩はしない。
観光地とは言わないまでも、景色の良さそうなところで凝った写真を撮ったり余計なことはできるだけせずに走りきることに集中しよう。

寝る前に石鹸で洗濯。朝には乾いているだろう。

500km走行 Roma Starlight Motor Inn泊